カリキュラム - 地域の大学連携による国際キャリア開発プログラム

ホーム カリキュラム カリキュラム

カリキュラム

国際キャリア実習の概要

「国際キャリア実習」は、グローバルマインドを養う「グローバル人材」の育成のために行われる「国際キャリア教育プログラム」の一環として行われるものです。「国際キャリア教育プログラム」の4つのテーマである国際ビジネス、国際協力・国際貢献、多文化共生と日本、異文化理解・コミュニケーションの分野で活躍することを目指して、国内および海外の企業・NGO・公的機関・地方自治体、国際機関などで実習経験を積み、実務能力を高めます。実習期間は80時間以上相当とし、実習後には、レポートの提出と報告会での発表を行い、2単位取得可能となります。

実習では「国際キャリア教育プログラム」の①「働くとは何か」について考える(Grasp the image of “working in society with motivation”)、②自分と地域社会や世界とのつながりを考える(Provide opportunities to think about your roles in local and global societies)、③主体的に関わりたい問題や分野を見つけ、今後の学びの動機を考える(Find motivation to actively pursue your career)の3つの目的を達成させるために、現場体験、実習経験を積み、実務能力、企画力とコミュニケーション力を高めます。さらに、自分の関心分野や専門性をより明確にすることを目標としています。

前提とする知識、関連する科目等として「国際キャリア教育」、「International Career Seminar」のプログラムに参加していることが望ましいです。国際ビジネス、国際協力・国際貢献、多文化共生と日本、異文化理解・コミュニケーションの分野などに関心を持ち、国際的なキャリアを考えることを求めます。

「国際キャリア実習」は、実習生のきめ細かなフォローをする必要性から、宇都宮大学国際学部の学生に限定しています。


【履修届・実習申込みルート】