卒業生に関わる企画
(1) 卒業生へのインタビュー企画(2022年度に作業開始)
国際学部での学びが、これまでのキャリアにどのように活かされているかなどについて、インタビューを実施し、動画を作成するとともに、アーカイブ化を計画しています。先行して作成した動画を公開していますので、ご覧ください。
-
国際学部卒業生インタビュー
『留学で壊すことができた偏見』(時間0:04:15)三澤拓巳 氏
2019年度卒。浙江大学(中国)に留学。市役所勤務。 -
国際学部卒業生インタビュー
『学びたい内容を学ぶことができる環境』(時間0:04:10)マナラング・マリキット・グルエット 氏
2011年度卒。フィリピンから留学。名古屋の大学で教鞭をとった後、現在、米イエール大学勤務。 -
国際学部卒業生インタビュー
『多種多様な「人」とのつながり』(時間0:04:54)秋元明日香 氏
2013年度卒。アジア、アフリカとの国際協力について学び、難民雇用のためのソーシャル・ビジネスに取り組む。 -
国際学部卒業生インタビュー
『国際学部だから出会えた「人」と「考え方」』(時間0:03:59)椎名毬子 氏
2017年度卒。医療機器会社勤務、営業・顧客サービスを担当。 -
国際学部卒業生インタビュー
『国際学部で学んだからいまここに自分がいる』(時間0:02:38)大畑美優紀 氏
1999年度卒。タイ在住。日系企業勤務。国際学部同窓会支部を立ち上げ。 -
国際学部卒業生インタビュー
『たくさんの価値観に触れて広がった視野』(時間0:04:56)庄司和幸 氏
2004年度卒。航空会社勤務(CA)。コロナ禍を受け休職し、現在米国にて留学中。
(2) 卒業生が登壇するシンポジウム企画(2024年度)
【現在準備中】