国際学部の教育研究活動へのご寄附のお願い

「実践的国際人」育成のための
教育研究へのご支援のお願い

宇都宮大学国際学部は、1994年10月に国立大学で初めての国際学部として設置されました。現在まで、国立大学唯一の国際学部です。設置時に掲げられた「実践的国際人」育成の目的は、グローバル化した社会における共創を実現し、推進するうえで、これまで以上にその必要性を高めています。

このような状況を踏まえ、国際学部では「インクルーシブで持続可能な社会の実現に貢献する教育研究の推進」を新たな理念に定めました。深刻さを増すグローバルな問題・課題を、人文社会科学をはじめとした幅広い視点から理解し、国内外における多様なステークホルダーとの相互協力と連帯、共創により、その解決や対応に貢献することを目標にしています。

国際学部の教育研究とその成果に基づく社会貢献活動をご理解いただき、さらなるご支援をお願い申し上げます。

国際学部長 中村 真

校内の並木道の写真
校内のチューリップの写真

寄附金の使途について

ご寄附は、国際学部の教育研究のために使用いたします。具体的には、(1)学生の海外体験、外国語教育、実践力養成のためのプロジェクト実施、(2)教育研究成果の社会発信のための出版助成に使用する計画です。

1.3つの柱に基づく教育活動

国際学部では、内外のさまざまな地域におけるグローバル課題に対応できる「実践的国際人」養成のために、次の3つの柱を設定して、教育を推進しています。

  1. 1) 人文学、社会科学領域を中心にした幅広い知識と、多文化共生、多様性、持続可能性などに関する社会文化的価値を理解した複眼的・批判的な思考力の養成
  2. 2) 複数外国語運用能力の養成(英語、フランス語、中国語、スペイン語、韓国・朝鮮語)
  3. 3) 国際感覚に基づく実践力

2.社会との共創:附属多文化公共圏センターの取り組み

社会に対して一方的に貢献するのではなく、協働して共に創り出す共創が重視されています。国際学部附属多文化公共圏センターは、2008年4月に発足しました。「多文化公共圏」は、国内外のグローバルな課題の解決のために、国や地域の枠を越えて多様な背景をもつ人々が協働し合意形成を行うことができる場所を指しています。発足当初より、当センターは、いくつもの「多文化公共圏」の創造に関わってきました。

現在進行中のプロジェクトは、以下の通りです。2022年度から、これらのプロジェクトに関わる講演会やシンポジウムなどのイベントを、多文化公共圏フォーラムとして、広く発信しています。

様々なプロジェクトが、学生の教育に活かされています。

  • 外国人児童教育を支援するHANDS事業
  • 福島原発震災に関する研究フォーラム
  • 国際平和と人権人道法研究会
  • UU-TEA
  • UU3Sプロジェクト
  • 多文化共生教育コンソーシアム ~4大学連携授業
  • グローバル・サウスとの共創
  • アジア移民ハイウェイ
  • 多様な学び研究会

3.みなさまのご支援によってさらに活性化する教育研究

国際学部の教育研究においては、海外との交流や国内外のさまざまな地域での活動が不可欠です。そのための、外国語教育や海外体験にも多額の経費が必要になりますが、物価の高騰や為替相場の影響などにより、これまで以上に学生諸氏やご家族、関係者の負担が重くなっている状況です。皆様からのご支援は、このような状況で教育研究活動をさらに高度なものにしていくために不可欠です。

国際キャリア教育プログラム
学生の活躍
2022年赤十字国際委員会駐日代表部主催国際人道法大会国内予選での準優勝
2023年3月ケニア合宿。国連ナイロビ事務所にて。
SDGs映画をオンラインで上映
スリランカの紅茶プランテーション農園の中にある小学校の課外活動を支援

4.教育研究成果の社会への発信:教員による出版物

教育研究成果はさまざまな分野の出版物として発行されています。国際学部では、教員による教育研究成果発表を支援し、国際学叢書を刊行しています。

寄附の手続きについて

寄附の項目 部局等使途特定「使途特定欄」に、「国際学部教育研究支援」と記入してください。
対象 本事業にご賛同される方なら、どなたでもご寄附いただけます。
金額 一口1,000円とします。

寄附の税制優遇と特典について

寄附の税制優遇

寄附につきましては、確定申告を行うことにより税制上の優遇措置が適用されます。(詳しくはこちらへ

特典:多文化公共圏フォーラムのご案内配信と教員による出版物のご送付

10口以上ご寄附いただいた皆様へ、次のような特典を贈呈いたします。

寄附金10口
(10,000円)以上
3C基金の通常の特典に加えて、国際学部附属多文化公共圏センターフォーラムのご案内を配信します。
寄附金20口
(20,000円)以上
上記に加えて、国際学部パンフレット印刷版を贈呈いたします。
寄附金30口
(30,000円)以上
上記に加えて、国際学部関係教員が執筆した新書1冊を贈呈いたします。
寄附金40口
(40,000円)以上
上記に加えて、国際学叢書の中からご希望の1冊を贈呈いたします。
(ご希望の叢書が残っていない場合もありますので、予めご了承ください)

お問い合わせ

お手続きに関するお問い合わせ

<宇都宮大学 3C基金事務局>

TEL :028-649-8177

事業内容に関するお問い合わせ

<宇都宮大学 国際学部>

TEL:028-649-5164

FAX:028-689-5171